新型コロナウイルス感染防止対策中です
・三蜜回避
・滞在時間短縮
・事前注文で時短提供
イートイン営業のご案内
水・木・金・土・日曜日 17:30~22:30
御予約制とさせて頂いております
お出かけ前にお電話で確認して頂きたいです
土・日曜日のみランチ営業御座います
11:30~13:30 予約なしフリーです
テイクアウトお弁当 300円割引キャンペーン
R3年 4月末まで予定
テイクアウト
17:00~20:00 水・木・金・土・日曜日
11:30~13:30土・日曜日のみランチ営業
前日までに御予約お願いしたいです
0280 32 7067
当日は11時までに予約をお願い致します
【支払い方法】 paypay auペイ LINEペイ
又は現金をお車又は店舗で
税込み価格
もりそば(うどん) 700円→ 400円
鴨もりそば(うどん) 1100円→ 800円
天もりそば(うどん) 1430円→ 1130円
もりそば(うどん)とミニ天丼セット
1430円→ 1130円
もりそばとミニビーフ丼セット
1430円→ 1130円
特製和牛カレーライス1000円→ 700円
親子のり天重(とり天3+半熟味玉天)
1000円→ 700円
中天重(海老2尾と野菜)
1430円→ 1130円
ローストビーフ重(中)1430円→ 1130円
黒毛和牛ハンバーグカレーライス(甘口)
1430円→ 1130円
黒毛和牛ミニビーフ丼 &和牛ハンバーグライス
1800円→ 1500円
トッピング 各120円
かしわ天 半熟卵天 目玉焼き
フライドポテト コロッケ
* お持ち帰りメニュー
ご飯大盛り +100円 麺大盛り +150円
テイクアウト
(水・木・金・土・日曜日)17:00~20:00
前日までに予約お願いしたいです
0280 32 7067
(税込み価格)
ちょっとずつおつまみ SOBABAL仕様 1人前 1080
和牛&極上生うに入り ご褒美DINNER BOX6
1人前 2180
黒毛和牛ローストビーフ 1人前 1080
雲丹肉握り 2貫 1080
黒毛和牛ローストビーフおろしポン酢 860
馬刺し(熊本県産) 860
上マグロ刺し身mix1人前1080
特上生うにcheese 1080
クリームチーズのだし醤油漬け 430
梅水晶 320
豆腐の味噌漬け 320
軟骨唐揚げ 430
山盛りポテトフライ 430
その他 新作メニューはインスタグラム
facebookで配信中です。
テイクアウト
水・木・金・土・日曜日17:00~20:00
前日までに御予約お願いしたいです。
0280 32 7067
ご家族向き(税込み)
ファミリー向き 五合そば(うどん) 4人前分
2480円→1860 →1600 4月末
天ぷら盛り合わせA(2~3人前)
海老2尾 野菜12点 1280
天ぷら盛り合わせB(2~3人前)
海老2尾 季節の海鮮 野菜12点 2180
野菜天ぷら盛り合わせ 野菜12点(2~3人前)880
フライ盛り2~3人前
(ハムカツ イカフライ フライドポテト等)860
特製ローストビーフサンドセット
(2~3人前) 2580
黒毛和牛ローストビーフ 極上塩だれローストビーフ チーズディップ 天然酵母パン 野菜
ミートBOX A (2~3人前) 3280
極上塩だれローストビーフ
BIGRIポークステーキ
ローストビーフ焼肉
若鶏半身揚げ
ミートBOX B (和牛入り2~3人前)5400
黒毛和牛ローストビーフ
極上塩だれローストビーフ
BIGRIポークステーキ
旨たれ牛タン塩焼き
若鶏半身揚げ
内容は時節により変わる場合も御座います。ご了承下さい
オードブル お誕生日やお祝い事に 3240円~ (人数内容により)
お好み ご希望に応じてお作り致します お気軽にお問い合わせください。
生そば(冷凍)2人前 極上そば汁付き
1420円→ 920 → 800 4月末
特製鴨汁 1人前 430
生ラーメン(冷凍)2人前
自家製チャーシュー スープ付き
1420円→ 920
解凍方法: 冷蔵庫に入れ、解凍してください。(およそ6時間~半日ほどで解凍できます)
お急ぎの場合 2人前に付き電子レンジ200ワットで3分くらい温めて下さい。
電子レンジの性能によりますので様子を見ながらお願い致します。
御来店有り難うございます。店長の渡辺孝之です。1967年生まれ 53歳B型です。
約35年間料理人 28年間蕎麦職人やってます。
私の料理は自己流です。全て自分流に試行錯誤しています。
ここ2,3年は黒毛和牛のローストビーフやローストポーク合い鴨の低温ローストなど新メニューが好評です。
ここでも自己流の為、常に完成で無いので進化し続けています。
メインのお蕎麦も修業はしていませんので「○○流蕎麦」とか「○○系蕎麦」という物では有りません。
自己流です。その代り自分なりの研究はしてきたつもりです。だって そうしないと美味しくないし不細工な蕎麦しか出来なかったから (・o・)
毎日毎日 真剣に蕎麦を打ち 水の種類と温度 そば粉の挽き方とブレンド 季節と気温による調整など少しずつチューニングする事約5年間 蕎麦打ち回数5000回蕎麦切り回数160万回を超えました。
大分良い感じだと思いますが まだまだ進化するでしょう。
蕎麦汁も同様5年間調整致しまして変化しながら今の形です。
私の自己流そばには何の決まりも垣根も無いので老舗蕎麦店には無い新しいメニューも御紹介していきたいと思います。
先日 冷やし鴨汁そば 冷やし肉汁そばを始めました。蕎麦も汁も冷たいお料理でお蕎麦の腰とお肉の旨味が味わえる新しい一品です。夏頃には 冷やし鴨南蛮もお出ししたいです。
最後に 昨今食が乱れているように感じています。スーパーやコンビニで売っている食品を見ると人口加工物が必ず入っています。
腐りにくく変化が少なく見栄えが良い。そして安価。
そば善の料理は ほおっておくとすぐ悪くなります。味が落ちてしまいます。そしてそんなに安くは出来ません。
私はそれが自然だと思います。いつまでも日持ちする食品は不自然です。体に良いとは思えません。
そば善ではいたって自然なお料理を食べて頂けます。味も作り方もオリジナルなオンリーワンです。
是非一度お試し下さい。